トップイメージ

MENU タップでメニューを表示

■ 企業研修

リーダーシップ養成の研修リーダーシップ養成の研修

リーダーとして成長していくには何が必要か?
答えは、課題解決力です。ここまで言い切るには訳があります。私がある企業で10年間専属でコンサルを行ない、その中で培った試行錯誤と経験で確認してきたからです。そのノウハウを研修で学んでいただきます。

リーダーシップ養成の研修の詳細

人を育てる人事考課制度の研修人を育てる人事考課制度の研修

人事考課制度は”人を育てる”という視点を実現できる制度です。
どう実現するか、その実践方法を習得していただきます。
ただし、内容を複雑にしては、制度の運用に失敗します。簡略化と集中で制度を組み立てることが必要です。そこをどうやるか、が理解できます。

人を育てる人事考課制度の研修の詳細

■ コンサルティング

コンサルティング御社の右腕となり、豊富なサービス対応を行ないます。

手法を学ぶ→社員を動かす→そして定着化。御社のビジョン達成に向かってさまざまな課題をクリアしていく強力なパートナーとなります。

詳細はこちら

■ 特別レポート

特別レポート「社員の隠れた努力を評価するボーナス査定のポイントとは?」

巷に溢れるコンサルタントが語る屁理屈ではありません。私が創業90年を超える企業の現場に5年間通い続けつくりあげた実践手法のレポートです。
現在は、無料配布を終了していますが、内容説明を読むだけでも、ご参考になるでしょう。

詳細はこちら

■ 実践ブログ

実践ブログ管理職を育てる、社員を育てる、実践ブログ

「理論と実践」から、私のコンサル経験で効果が確認できたことを中心に一話3分で読めるようにまとめたブログです。
経営者、リーダーが気づかない”盲点”をズバリ指摘します。

詳細はこちら

中小企業のための 管理職を育てる・社員を育てる 実践ブログ

[1月3日] リーダーとして結果が出せない時、あなたも使えるシンプルな改善法とは?

リーダーとして結果が出せない時に、陥りがちな方向を修正して改善するシンプルな方法をご紹介します。

[4月5日] 研修を現場で活かすために、大事なことは「必要性」と「プロセス意識」。

研修の活かし方=コストパフォーマンスをどう高めるか。具体的な方法をお伝えします。

[1月23日] 行動予定に成果目標をリンクさせる。単純なことで、販売力はアップできる。(後編)

前回のブログ「行動予定に成果目標をリンクさせる。単純なことで、販売力はアップできる。」の中の進捗管理についてお伝えします。

中小企業のための 管理職を育てる・ 社員を育てる 実践ブログの記事をもっと見る