*研修の特長
- 個別企業に個別に実施します。一般対象の研修ではありません。
- 事前打ち合わせの上、個別企業の実情に合った研修内容をご提供します。
- 研修後3ヶ月間は電話、メール相談でフォローします。(無料)
中小企業のための リーダーシップ 養成研修
こんな方に、お勧めします。
- 社員のモチベーションが上がらない、とお悩みの方。
- 次世代の管理職やリーダーを育てる仕組みをつくり定着させたい。
- 教育に投資しているが人が育たない、この現状を打破したい方
課題解決型リーダーを育てる
この研修で行なうリーダーシップ養成とは、課題解決型のリーダー育成です。
(問題解決という表現が一般的ですが、課題解決はより能動的な意味を込めています。)
課題解決型リーダーとは、
- 「自ら課題を見つける力」
- 「課題に対して部下の力を結集し解決していく力」
この2つの力を併せ持ったリーダーシップスタイルのことです。
ポイントは、2つあります。
第1に”課題を見つける力”です。
多くの中小企業では指示待ちリーダーが根付いています。
上司から言われるまで動かない。問題が起こってから慌てて動く。
待ちの姿勢は、得られるべき利益や業務改善のチャンスを失っています。
上司よりも現場を熟知しているリーダーだからこそ、自ら課題を見つけ取り組む”スピード感” が必要です。
私も数多くのリーダーを見てきましたが、課題を見つける力を持ったリーダーのもとでは部下が育ちます。課題に取り組む数(経験)が多いからです。失敗や成功のなかで動機づけが高まっていきます。自ずと目標達成への確度も高くなります。
一方、指示待ちリーダーのもとでは部下は育ちません。部下も同じく指示待ちの体質になってしまうので、動きが鈍いのです。動きの鈍さは動機づけを阻害します。なかなか結果がでないからです。自ずと目標達成への確度が低くなります。
第2に”部下の力を結集し解決していく力”です。
課題は決まった。解決への取り組みも決まった。
さて、ここからが、成果を出すリーダーと出せないリーダーの分かれ目になります。
成果を出せないリーダーは、自分で、またはできる部下数人と行動します。
その方が手っ取り早いからです。
一方、成果を出すリーダーは、できない部下も含めて全員で行動します。
ただし、「みんなで頑張ろう!」という精神論ではありません。
役割を分担することに始まり、何をどう協力し合うかまでを具体化し、全員が参加できる形をつくります。
部下全員の力を結集して取り組むことで、長期的に組織のレベルアップを続けていく。
これが、成果を出すリーダーの視点です。
以上、2つのポイントをお伝えしました。
余裕のない人材で組織をまわし、成果を出す。さらに部下を育てる。この責務を担う中小企業のリーダーに必要な能力こそ、課題解決型リーダーなのです。
この研修でマスターできる、3つの要所
1.課題解決の手法をどう使いこなすか、リーダーシップ行動をどうとるか・・・スッキリと分かります。
この研修の目的は”実効性”です。
知識やノウハウの量は、求めれば求めるほど現場で使うのが難しくなります。頭の中でうまく整理できないからです。
効果に結びつく知識とノウハウに絞り込み、ひとつの思考回路をつくりあげることで頭の中で整理できます。ここが実効性をあげるポイントです。
私のコンサル経験のひとつ、10年間に渡る長期契約で得た方法をお伝えします。
2.現場での実践力が身につきます。
多くのセミナーや研修が実際の職場で役立っているか否かは、疑問符が残ります。
実践する機会を見つけられず、日々のルーチンワークに埋もれるケースが多いからです。
この研修では、参加者の職場の課題を一緒に考え、解決までのプログラムとスケジュールをつくります。ですから実践する機会を見つけられないということはありません。
さらに、研修後3ヶ月間を目安に進捗を弊社でフォローしますので、実践力が身につきます。
3.社内でリーダーを育てる”仕組みづくりと定着化”のツボがわかります。
リーダー育成の機関を社内につくる際、安易に立ち上げると失敗します。
仕組みづくりと定着化はセットで考えなければいけません。下記の点を固める必要があります。
- 育成機関の目的は何か。
- 社内でどのような位置づけ(価値)にあるのか。
- 日常業務とどう関わるのか。
- 参加者の意識をどう高めるのか。
- 上司がどうフォローしていくのか。
- 会社の風土づくりを再考する。
育成とは詰まる所、「失敗と改善」です。失敗を許し、改善の機会を与える。即売り上げに結びつかないだけに、そこにかける時間を最大限に活かす綿密な戦略が必要なのです。
研修プログラム(例)
プログラム名: 多店舗経営会社での仕組みづくりと進め方
- 1.マスター目標
- 自社で進める実践レベルの理解
- 2.対象者
- 経営幹部、管理職、店舗マネージャー
- 3.プログラム内容
- (1)基礎知識をマスターする
①問題解決・課題解決の手法
②リーダーシップの基本
(2)社内に育成機関をつくる方法
①目的を明確にする
②「月一会議」を立ち上げる
③参加スタッフへの中間フォロー(店舗巡回による面談)のやり方
(3)課題解決の実践ワーク
実施要領とお申込み方法
1.お申込みまでの流れ: | お問合せをいただいた後、ご相談・打ち合わせを重ねたうえで仮申込みをしてください。 仮申込みの方に、見積り価格とプログラム内容を提示しますのでご検討ください。(研修後3ヶ月間フォローの指針も同時にご提案します) ご検討の後、正式なお申込みとなります。 お互いのスケジュールを調整し、研修開催へと進みます。 |
---|---|
2.場所: | 御社の会議室 |
3.参加人数: | 15名くらいまで。 |
4.価格の目安: | 20万円(税込み、交通費別途) |
5.お申込み方法: | ご質問なども含めて、下のお問い合わせフォームよりご連絡ください。 |
※御社の課題をとりあげるメニューは一般例に変更できます。お気軽に問合せください。